那珂川市関連時刻表

  ・西鉄バス時刻表

  ・那珂川市「かわせみ」バス時刻表、路線図

  JR九州
   時刻表は午前4時で日付が切り替わるようになっています。
   土休日など、日付により時刻が変更となったり、
   運休・運転する列車がある場合がございますのでご注意下さい。

  ・博多南駅 ===> 博多駅

  ・博多駅 ===> 博多南駅 (1番下にあります)


2025年7月14日月曜日

松屋 那珂川店(松のや併設) デビルチキン


ポチッとお願いします。


松屋 那珂川店(松のや併設)



〒811-1203 福岡県那珂川市片縄北6-17-8
24時間営業

SNSでも話題になっている
スリランカ料理「デビルチキン」
を食べてきました。

松屋のアプリで50円割引が
有りましたので
それを利用して50円引きでした。

割引クーポン使用方法
最初に発券機の クーポンご利用 を
選択しアプリのQRコードを
読み込ませます。

その後【松屋】を選択し
商品画面に行くと値段が割引価格に
なっています。

松屋をよく利用するのであれば
スマホのアプリは入れておくのが
オススメです。




デビルチキン
割引クーポンを使用し
850円(税込) → 800円(税込)

松屋HPでの説明
スリランカ大使館との
コラボメニュー「デビルチキン」
大使館の皆様のお墨付き!
松屋大使館コラボメニュー
「スリランカ」編として、
鶏肉スパイスとチリソースを絡めた
スリランカの定番料理
「デビルチキン」が登場します。
昨年6月頃からの
スリランカ大使館との水面下での
度重なる作戦会議のなか、
メニュー選定や味の方向性、試食など
繰り返し今回松屋全店での
「デビルチキン」の発売にいたりました。


松屋HPでの説明
スパイスとチリソースをまとった鶏肉が主役!
スリランカの定番辛旨グルメ、
松屋流のごろチキ風アレンジで
食べ応えのある逸品!

大きめのチキンが
チリソースに浸かっています。


ご飯の量は並み位だと思います。



エスニックなカレー屋で
出てきそうな商品です。
エスニックな辛さの効いた大人の味です。


辛さの効いたチキンが美味しいです。


松屋のXによると
松屋デビルチキン開発秘話①
デビルチキンの香りの秘密は
丸ごと加えた「カレーリーフ🍃」
※実はこのカレーリーフの調達に
1番苦労したんです😅
との事です。

確かにこのカレーリーフが
エスニックな味を出しています。







2025年7月12日土曜日

吉野家 385号線那珂川店 牛たん牛皿御膳


ポチッとお願いします。


先日食べた
が美味しかったので
今度は
牛たん牛皿御膳
を食べに行ってきました。


牛たん牛皿御膳(4切)
税込1,207円(税込)

牛タンは
4切 税込1,207円
 8切 税込1,647円
とあり今回は4切です。

吉野家HPでの商品説明

「牛たん」と「牛皿」が
セットになった御膳です。
厚く切られた牛たんは食べ応えがあり、
ご飯がすすみます。
お好みで別添たれをつけて
お楽しみください♪


牛たんは柔らかく厚みも有り
美味しいです。

牛皿なので横のお新香が良く合います。


牛皿です。



タレ


ご飯は大盛でも値段は同じだったので
大盛にしました。

牛たんと牛皿は量も有るので
これでもご飯は少ない位です。


牛たんはタレを付けて食べます。


牛肉にこのお新香はとても良く合います。




吉野家 385号線那珂川店 へ戻る ----> 吉野家 385号線那珂川店


TOPページ ----> 目次へ戻る(福岡県那珂川市の飲食店)


2025年7月11日金曜日

中華料理 都府 ランチ 青椒肉絲定食


ポチッとお願いします。


中華料理 都府

福岡県那珂川市道善1-9
営業時間:11:00~15:00 LO14:30
     17:00~23:00
お食事LO22:00 お飲み物LO22:30

昨日のお昼は 都府 に行って来ました。

定食メニューの中から1品おかずを
選びます。

今回は 青椒肉絲定食 にしました。



青椒肉絲定食 950円(税込み)



都府の青椒肉絲は量も多いです。


青椒肉絲はご飯との相性も
とても良いです。


白身魚のフライ

カラッと揚っていて
サクサクの歯ごたえです。



キムチ


スープは少しとろみが有ります。


ご飯、スープはお代わり自由です。
(セルフサービス)



ランチはドリンクバーで
ドリンク1杯無料です。


今回は
白ぶどうソーダ
にしました。

噴射が強いので炭酸系は
ボタンを押して離してを繰り返さないと
半分は炭酸の泡になってしまいます。




中華料理 都府 へ戻る。




ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet

2025年7月9日水曜日

食パンBAKERY 大名商店
紅茶プリン 塩パン ポーク玉子 メンチカツ


ポチッとお願いします。

食パンBAKERY 大名商店
福岡県那珂川市南面里382ー1
営業時間:9:00~売り切れ次第終了
定休日:不定休
ご予約・お問合せ:080-4696-1441


今日はお昼に 大名商店 に行ってきました。



私は予約なしで行きましたが
場所が山の中なので
行く方は電話で事前に予約を
お勧めします。


紅茶プリン 350円(税込み)

小さいです。


紅茶の味が美味しいです。



塩パン 250円(税込み)

この塩はとても美味しいです。
正に塩パン用の塩と言っても良い位
パンに良く合います。


中には少量の餡が入っていました。



ポーク玉子 330円(税込み)

とても食べ応えが有ります。


中はこの様になっています。

ポークと玉子が良く合います。



メンチカツ 350円(税込み)

とてもボリュームが有り
食べ応えが有ります。


メンチカツの下には
千切りキャベツです。






TOPページ ----> 目次へ戻る(福岡県那珂川市の飲食店)

2025年7月8日火曜日

コメダ珈琲店 福岡那珂川店
かき氷 いちご氷 ミニサイズ


ポチッとお願いします。


連日猛烈な暑さです。

コメダ珈琲のかき氷は美味しく
オススメです。

今年は
いちご氷 宇治抹茶氷
チャイ氷 クッピーラムネ氷
の4種類です。



これまでに下記2種類を食べました。




今回は いちご氷 です。

かき氷はいつも ミニ にしています。




いちご氷 ミニサイズ 510円

トッピング
ソフトクリーム 120円

510円+120円=630円

コメダ珈琲HPでの説明

みんなに愛される定番のいちご氷。
練乳、ソフトクリームのトッピングと
ぜひご一緒にどうぞ。
ミニサイズもおすすめ。

コメダのかき氷は土台の器が大きいので
こぼれ落ちる事が無く食べやすいです。

ソフトクリーム(120円)を
トッピングしています。

トッピングにソフトクリームを付けても
630円(税込)と安いです。



コメダのソフトクリームは
甘ったるい所が無く
スッキリ感が有って美味しいです。



昔ながらの定番のいちご氷です。
猛烈な暑さでボーとなってましたが
生き返りました。